奈摩湾に面する「フルカワマリン」さんのアワビ養殖場
を初めて訪ねました。
私がアワビの養殖場を訪ねたのは
お隣りの長崎県小値賀町に続き、2回目。
代表の古川孝一さんからアワビ養殖の現状を
しっかりとヒアリングしました。
このあと、新規事業である魚介の燻製商品に
ついて意見交換。試食会も行い、
できたてをいただきましたが、本当に美味しかったです。
古川さんは元大型巻き網漁船の無線士で、
塩も炭も自分で作ります。
すごい人です。
この写真の魚なんと思いますか?
都会のスーパーでは「金山」とも呼びます。
そう答えは「シイラ」でした。
アゴ(飛魚)を追いまくり、もう、上五島近海に
いっぱい来ているかもです。





