投稿者: 新上五島

心ふるえる大自然

「五島列島 上五島」の魅力の一つに 雄大な自然があります。 よそ者の私は特に強く感じます。 観光や仕事、帰省で上五島を訪れる皆様に その魅力をあらためてしっかりと伝えていきたいですね。  

生産者直売所の魅力!

青方地区の生産者直売所「メル・カピィあおかた」を訪ねました。 生産者が丹精込めて作ったお野菜、蒲鉾、かんころもち、 五島うどん、手工芸品などを販売しています。 手作りPOPも魅力です。すべて手描き! 生産者の顔が見える仕… もっと読む »

船の修繕作業

新上五島町産業サポートセンターの近くで 船の修繕作業が行われていました。 船好きの私。 ついつい気になります。      

スイーツアイランド!!

  長崎県新上五島町は、水産物五島うどんが有名ですが、 お菓子も美味しいんです。円滑な人間関係にも、地域おこしにも お菓子は非常に重要な存在なんです。 まずは、実食しました。 「凱旋」(青方)のモンブラン、「ボ… もっと読む »

観光客の皆様が競りを見学!

上五島漁協さんを訪ね、競りを見学しました。 さまざまな魚が並び、次々と競り落とされました。 折りしも、名古屋からの観光客の皆様が見学に 来られておりました。写真好きの方が多く、 盛んにシャッターを切っておられました。 こ… もっと読む »

上五島でのマグロ養殖

若松地区の養殖業者さんを訪ね、マグロ、ブリの養殖現場を 視察しました。私自身、マグロ養殖場を見るのは熊本県 天草以来、2回目でした。漁場環境の素晴らしさを実感し つつ、水産物の販売ルートについて意見を交わしました。 &n… もっと読む »

上五島の絶品ちゃんぽん

ちゃんぽん王国の長崎県にあって、実は、上五島にも、美味しいちゃんぽんがあります。まずは、私が住む青方地区の食堂「このみ」へ。本場長崎市のちゃんぽんにも負けないお味。親和銀行新上五島支店近く。

朝からひと仕事

マチと同じく、シマも朝が早いです! 新上五島町青方(あおかた)地区では、とっても元気なおばあちゃんが毎日、新聞を配達してくれています。雨の日も、風の日も…。元気をいただきました。ありがとうございました!  

「シマビズ」スタート

長崎県・新上五島町産業サポートセンター(シマビズ)は、4月1日より本格スタートを切りました。地元企業や団体の売り上げアップのために、知恵を絞り、具体的な支援策を提案していきます。 スタッフ:センター長・平(たいら)義彦、… もっと読む »