投稿者: 新上五島

【視察】日本橋 長崎館

観光長崎のアンテナショップ「日本橋 長崎館」に 初めて行きました。東京駅から歩いて7、8分の道のり。 オープンは今年3月。もちろん、上五島の産品も並んでいました。   取材記者時代にお世話になった長崎県、長崎市… もっと読む »

f-Biz語録「軌道修正」

静岡県・富士市産業支援センターf-Biz(エフビズ) の小出宗昭センター長は、 中小事業者の最大の悩みは「売り上げが上がらないこと」といいます。 相談者から徹底的に事業の話を聞いた上で、 自社の強みを明確にして、消費者ニ… もっと読む »

富士山の麓の「ふもと博」

研修先の静岡県富士市で開かれた「ふもと博」   を見学しました。「富士宮やきそば」など   うまいものがズラリ。   露店の魅力もさることながら、   地元住民にとって、地元イベン… もっと読む »

【f-Biz研修】メディア掲載の情報共有

f-Biz(エフビズ)では、相談者さんがテレビや新聞に取り上げられると、   必ず外部専門家を含めて全員で情報を共有します。   一過性の支援ではなく、起業後や相談後のフォローをとても大切にしています… もっと読む »

大手旅行社さんの取材を受けました!

今春、大手旅行会社クラブツーリズムの情報発信チームが 長崎県南松浦郡新上五島町・上五島町漁協を取材してくださいました。 私もその様子を拝見しました。     名古屋方面から来たツアー客の皆様が、 威勢… もっと読む »

自社商品をメディアへ売り込む!

「日経MJ」という業界新聞をお知りでしょうか? 流通・食品業界の最新情報が盛りだくさんの紙面です。 新商品を紹介する特集ページが定期的に組まれています。   この欄はなんと、無料。 常に商品掲載希望を呼び掛けて… もっと読む »

旬の情報発信は自らの手で!

情報発信は大事です。良いモノやこだわりのサービスを 多くの人に知っていただくためにも、常に新しい情報を発信しなければなりません。 口コミ効果はボーナスと考え、自分自身で旬の情報を出し続けるのが大事なんです。 研修先の静岡… もっと読む »

駅弁のパッケージ考

日本人が大好きな駅弁にとって、「パッケージ」は最重要です。 数ある駅弁の中から「試食なし」「選ぶ時間も限られている」中で、 駅弁を選んでもらう“価値”とは!?。   今回実食したのは、 静岡県富士市・東海道新幹… もっと読む »